たか陣
今晩お世話になる「みはらや旅館」さんにチェックインして,しばらく休んだ。夕食はお願いしていないので,外へ食べに行くことになる。
もともとは「飛騨牛ステーキ」が食べたいというかみさんの要望から始まった郡上訪問で,行く店も決めていた。そのことは伏せたまま,今日訪れた「上田酒店」の奥さんに勧めの店を伺ったところ別の店を紹介された。
どちらも気になるのだが地元の人の情報は捨てがたく,奥さんお勧めの「たか陣」へ行くことにした。場所は「みはらや旅館」のすぐ近くだ。
ここは串焼きの居酒屋さんで,メニューも味のある(金額は税別)。とりあえず生ビール(エビス)をお願いして,オーダーはかみさん任せだ。
焼き上がりまで時間があるので,漬物の盛り合わせ(500円)を頂く。
赤かぶなどをかじりながら,ビールも美味い。枝豆よりもお勧め。
串焼きはいくつも頼んだが,その1つ「ねっく(せせり)の大根おろし」。さっぱりして美味いぞ。そろそろ日本酒かなぁ。冷酒「母情(だったと思う)」を頂く。
30分ほど前だが,このお店のお父さんがやってくるなり,カウンターに入って小麦粉をこね始めたのだ。小麦粉をこねて作るものをメニューに探すと,うどんもあるが強力粉だから餃子に違いない。当然,「水餃子」をお願いしよう。
水餃子を待っていると,そのお父さんが我々の隣にやってきて,何とマジックショーが始まったのだ。楽しんでもらおうと気持ちが伝わってくる。このあたりが地元の人に推されるのだろう。お父さんとの会話も楽しい。
〆には「たか陣丼(650円)」をお願いした。いわゆる焼き鳥丼なのだ。お腹いっぱい,美味かった。
お父さんによるとこのお店は,大阪で修行された息子さんが15年前に始められたそうで,以来家族全員で支えてきたということだ。息子さんは寡黙な職人肌な感じで,お父さんとはいいコンビなのだろう。お母さんも気さくな感じで,居心地のいい店である。また足を運んでみたいと思う。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント