海水晶
海水晶って、ご存知でしょうか。寒天と同じく、テングサを材料とした食材なのです。見た目は透き通った太目のちぢれ麺で、最近、居酒屋のサラダのトッピングに使われることが多いようです。先月、居酒屋でその存在を知り、小売しているところを探したのですが見つかりませんでした。そうこうしているうちに、知人が箱買いしたと言うので,1パック譲ってもらいました。
原材料は寒天と同じなのに、食感はコリコリと歯ごたえがあり、意外性があります。
これ自体は味がないので、今回はサラダの具としてドレッシングをかけたものと、マロニーの代わりに鍋料理に使ってみました。さすがに鍋の中で過熱すると、独特の食感が弱くなってしまいました。
個人的には食感が楽しめる、サラダ材料としての使い方がおすすめですね。短時間過熱するような炒め物の材料としてはどうなのか??? 今度また試してみよう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント